NEWS / EVENT
お知らせ
2020.07.17
製菓1年生!第3段階突入!!
皆さん、こんにちは☺
YAMANOTEのブログをいつもご覧いただきありがとうございます。
今週より製菓の1年生は
第一段階「ビスキュイ」・第二段階「ジェノワーズ(スポンジ生地)」が終了し
第三段階「シュークリーム」に突入しました!!
ビスキュイの授業をブログにまとめました詳しくはこちらをクリック
☟☟☟☟☟☟☟☟☟
https://test-setagaya.grow-staging.com/mg/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/soumatome.html
ジェノワーズ(スポンジ生地)の授業をブログにまとめました、詳しくはこちらをクリック
☟☟☟☟☟☟☟☟
https://test-setagaya.grow-staging.com/mg/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/jenowasoumatome.html
=====================
第一回目は
「chou à la crème(シュー・アラ・クレーム)」
1人1セットずつ作ります!👊
先生のデモンストレーションが終わった直後に実習をスタートしていきます!
実際に実習時も先生に質問しながらタイミングや理由など納得できるまで教えます!!
シュー生地は鍋に入っている牛乳・水・バターが沸騰してから薄力粉を一気にいれ素早く混ぜていきます💡
※沸騰していない状態で薄力粉を入れるとシューが膨らまない原因にもなります!
一度火から外ししっかり混ぜ合わせ
もう一度火にかけます!
この作業を「デセシェ」=「再加熱」と言います!
※小麦粉に含まれる「グルテン」を糊化させる意味があります!
卵を少しづつ加えその都度しっかり混ぜていきます
混ぜ初めは分離していますが、、、
混ぜ続けると分離状態から生地が繋がってきます!
シュー生地の状態はゴムベラで持ち上げて生地が落ちた時に▼の状態になっていればOK👍
ゴムベラの生地が▼になっていますね!!
goooooooooooooooooooood👍
生地を天板に絞る前に初めてなので均等に絞る練習をするためにしるしをつけていきます!
絞り方はたくさんありますがシューの絞りは
真上からまっすぐ絞るのがポイント💡
オーブンの焼き上がりも先生にポイントを聞きながら
焼けていないのにオーブンを開けてしまうとシューがしぼんでしまいます!
なのでオーブンも凄く重要なんです☺
~シュー生地完成~
生地が焼けたら中身の
「crème pâtissière(クレーム・パティシエール)」
名前に「パティシエール」とついているのは菓子職人が一番よく使うクリームだからです!
つまりプロになれば必ず作ります!
難しい部分はお鍋で炊く際に焦がさないように均等に素早く混ぜることです!
シュークリームの完成!!
美味しそうですね☺
現在山手ではオープンキャンパスの際に授業を行っているので授業見学ができます!
興味のある方はクリック
☟☟☟☟☟☟☟☟
【東京山手調理師専門学校】
〒158-0081 東京都世田谷区深沢8-19-19
【山手調理製菓専門学校】
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-5
日本料理 西洋料理 中国料理
製菓 カフェ ショコラティエ 製パン ブライダルの専門学校
【入学総合案内】
0120-805-801