NEWS / EVENT
お知らせ
2022.07.06
ハラル・フードジャパン協会(グローバルゼミ)

みなさんこんにちは😊
いつもTOKYO YAMANOTEのブログをご覧いただきありがとうございます!!
調理総合本科の2年生のみが選択できる+αゼミを紹介します✨
「マネジメントゼミ」「栄養イノベーションゼミ」「グローバルゼミ」の中から1つ選択して講義を受けることができます!
その中で「グローバルゼミ」をご紹介いたします🌍

今回のグローバルゼミでは、
「ハラル・フードジャパン協会」の土岐先生とティム先生をお招きし、「グリーンカレー」「タンドリーチキン」を伝授いただきました!

ティム先生はALL English 土岐様が通訳をしながら説明してくださっていますが、学生たちも英語で直接やり取りするなど、グローバルな授業を行っています。
さて、みなさま『ハラルフード』とは何かご存じでしょうか?
ハラルフードというのは、イスラム教徒(ムスリム)の教えで、食べてもよいとされる食べ物の事を言います‼
※「ムスリム」とはイスラム教徒の通称

イスラム教徒では、食べ物に対して、「食べてもよいもの」「食べてはけないもの」が細かく定められています🌟
ハラルについてしっかり講義をうけて、理解していきます。

そして、ハラルと言ったら「ハラル認証」を思いつく方もいるかと思います
現在世界には300団体以上のハラル認証機関があると言われています。

今回は、この認証マークがついた食材を使用して実習をしました。

ハラル認定と認められている商品を、日常生活で気にかけてみることがなかった学生たちは、こんな商品にもハラル認証がされているんだ。と驚く場面も‼‼

そして、ハラルフードではおなじみのココナッツミルクを使った料理「グリーンカレー」を作っています🔥

青唐辛子のペーストを加えて、グリーンカレーの特徴でもある、辛さを調整していきます。🔥😆

味付けの具合も直接確認してもらい、ポイント、盛り付けまで教わります😋

最近では、今迄想像もできなかったことが世界規模で起きて、飲食業界も変わってきています!
あらゆる場面を想定していかなければ、今後お店は生き残れない✊と土岐様は力強く話されていました‼️
このようにさまざまな視点で学んで、知識、技術を深めて行きます🎵✍️
このように外国の食の文化や地域によって嗜好が変わってくるので、料理の技術を鍛えるだけではなく、どういった味が好まれるかなども座学だけでは理解できない細かい部分もカバーすることができます😯
そして学生ひとりひとりがゲストシェフと近くでコミュニケーションを取ることができるのも+αゼミの特徴です☺️
「グローバルゼミ」ではこのように世界各国で活躍されている先生から、リアルなお話を聞くことができます😉
ぜひ皆さんも調理総合本科2年生で「グローバルゼミ」を受けてみませんか??
東京山手ではオープンキャンパス開催中です😊
オープンキャンパスが気になる方は下の画面をクリック
⇩⇩⇩⇩

