NEWS / EVENT
お知らせ
2021.09.28
渋谷、神泉「いまここ」大角公彦料理長による特別授業

みなさんこんにちは😊日増しに秋の気配が深まってきましたね
いつもTOKYO YAMANOTEのブログをご覧いただきありがとうございます
・
本日は東京都渋谷区・神泉で暖簾を掲げる「日本料理 いまここ」の料理長、大角公彦先生の授業の様子をお届けします!
今回は1年生のすし和食専攻の授業にお越しいただきました!
南米ボリビアで日本大使館公邸料理人として勤務され、優秀公邸料理長として表彰を受けた経験もある大角先生に、世界で認められた腕と味をお教えいただきました

・
本日は「茄子万頭揚げ出し」と「秋刀魚の葱味噌焼き」を教えていただきます

まずは大角先生のお手本をじっくり見て学びます
・

大角先生の熟練の包丁さばきに見入る学生たち
・

なすを焼く際には燃えカスが周りに飛び散るので、まわりをしっかり片づけてから焼きましょう。もしも周りに他の料理を置いてその中に燃えカスが入ったら・・・と、実際の現場での経験談も交え、心構えなどもたくさんお話しいただきました
・
講義のあとは実際に調理を行います
大角先生の一流の腕前をこの距離で見て学べる贅沢。そうそうあることではありません

骨の抜き方ひとつも丁寧にしっかりとお手本を見せて指導
・

大角先生が学生の作業をチェック。学生も先生も真剣をそのものです
・

秋刀魚に串を通す工程も間近で学びます
・

アドバイスを受けながら一緒に作業をすることで、わからないこと難しいことはその場ですぐに解決!
授業や調理の理解度はより一層深まります
・


そして完成! 秋刀魚の周りにある黄色いものはすり下ろした栗🌰
いろどりも鮮やかに、秋らしい二品が出そろいました🍁
。
大角先生の教えに学生たちの学びも実り多きものとなりました。 大角先生どうもありがとうございました!
・・
一流シェフが調理台越しやモニター越しではなく、すぐ隣に立って教えてくれる、
この距離感も東京山手での学びの大きなポイントのひとつです
あなたもぜひ一度、東京山手調理師専門学校のオープンキャンパスで、ここでの貴重な学びを体験してください! お気軽にご連絡、ご相談を!あなたのご来校をお待ちしています😊

【山手調理製菓専門学校】 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-5
オープンキャンパス – 山手調理製菓専門学校|「渋谷」にある調理・製菓学校 (yamanote.ac.jp)
・
・

【東京山手調理師専門学校】 〒158-0081 東京都世田谷区深沢8-19-19
オープンキャンパス | 東京山手調理師専門学校|「世田谷」にある調理師学校 (yamanote.ac.jp)
。
。
。
【入学総合案内】 0120-805-801