NEWS / EVENT
お知らせ
2019.11.30
無農薬野菜の可能性を探る!メニュー開発!
みなさんこんにちは!
東京山手調理師専門学校です🍴
本日は午前授業!
みなさん12時過ぎに帰っていったのですが…

日本料理の実習室でなんだか
真剣な表情をした学生がなにかを考えています。
そうです✨😆✨
先日、学生たちが訪問した
東京山手の地元世田谷区にある
無農薬にこだわる農家さが生産された
有機野菜で
メニュー開発をしています🙄❗
農家訪問のブログはこちら → クリック!
まだ土がついた状態の新鮮な無農薬の野菜

①ビーツ

②フェンネル

③聖護院大根

④黄人参

この4つの野菜です!
まずは
有機野菜(無農薬)の味を知るため
そのままで試食します🍀🍀

有機野菜(無農薬)の素晴らしさは
化学的な農薬や肥料に頼ることなく、
土に含まれる豊かな栄養を
上手に取り込んでいるから
とても美味しい!!

どのように調理しようか考えます。
生?焼く?煮る?蒸す?揚げる?
うーん・・・
考えながら、調理場に向かいます。
まずは・・・
野菜の繊維の向きを意識しながら切って行きます。



次は加熱です。


フェンネルからは、食欲を注ぐ、とてもいい香り〜〜☺

先生もしっかり指導します!

出来上がりはこちら!!!
🤩じゃーん🤩

フェンネルのパスタ

豚ロースとフェンネルのソテー

イワシとフェンネルのソテー

聖護院大根と鶏の煮物

聖護院大根の千枚漬け

せっかく有機野菜(無農薬)を使用しているので
素材本来の味を引き出す
ということをより意識して
メニューを考えました🧐
しかし、ここから何度か試作を繰り返し
完成品へ近づけて行きます。
毎日つくる実習がある東京山手では
ただ「レシピ通りに作る」ではなく
✨自分で料理を生み出すチカラ✨
も身につけいます。
全国トップレベルの実習量を誇る山手だからこそ!
(ちなみに1年間で実習時関数は750時間!
2年合わせると1500時間にも!)
東京山手の学びを体験したい方!
オープンキャンパスのご案内はコチラ
☟☟☟
【東京山手調理師専門学校】
〒158-0081 東京都世田谷区深沢8-19-19
【山手調理製菓専門学校】
〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-5
日本料理 西洋料理 中国料理
製菓 カフェ ショコラティエ 製パン ブライダルの専門学校
【入学総合案内】
0120-805-801